一般図(読み)イッパンズ

デジタル大辞泉 「一般図」の意味・読み・例文・類語

いっぱん‐ず〔‐ヅ〕【一般図】

地形・地名・集落交通路などの多様な情報を、特定テーマ重点を置くことなく、平均的に描いた地図地形図地勢図・日本全図・世界全図など。→主題図

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「一般図」の意味・わかりやすい解説

一般図
いっぱんず

地図を、その表現する内容ないし利用の観点から大別したときに用いられる呼称の一つ。すなわち、土地の高低起伏河川湖沼植生、土地の利用状況、交通路、都市その他の集落など、地表面上の自然、人工のすべてのものを、縮尺に応じて均等に表現した地図をいい、多目的に広く利用される。主題図の基図となる。一般図の代表的なものは、国土地理院発行の縮尺2万5000分の1や5万分の1の地形図、20万分の1の地勢図、50万分の1の地方図などである。官公庁がつくる都道府県や市町村ごとの管内図、社会科地図帳などに含まれる日本や世界の地方別の地図、市販の分県地図なども、一般図に属する。

[五條英司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「一般図」の意味・わかりやすい解説

一般図【いっぱんず】

多目的に利用される図のことで,主題図対義語。地図上で表されるものを限定して絞り込むのではなく,様々な要素を網羅して盛り込むものをいい,国土地理院発行の地形図がその代表例。主題図作成の基礎として用いられることも多く,利用度が高く活用幅も広い図といえる。
→関連項目地図

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android