一町に三所(読み)いっちょうにみところ

精選版 日本国語大辞典 「一町に三所」の意味・読み・例文・類語

いっちょう【一町】 に(て)=三所(みところ)[=二所(ふたところ)

(一町の間にわずか三(二)箇所の意から) きわめてまれなこと。まばらに存在していることのたとえ。
浮世草子日本永代蔵(1688)三「一町に三所ばかりかすかなる朝夕(てうせき)の煙(けぶり)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「一町に三所」の意味・読み・例文・類語

一町いっちょう三所みところ

《「一町」は、距離では60けん、約109メートル》1町の間に3か所くらいしかない。まばらなことのたとえ。一丁三所。
「次第に人倫絶えて、―ばかり」〈浮・永代蔵・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android