一志 茂樹(読み)イッシ シゲキ

20世紀日本人名事典 「一志 茂樹」の解説

一志 茂樹
イッシ シゲキ

大正・昭和期の郷土史家 信濃史学会会長。



生年
明治26(1893)年11月12日

没年
昭和60(1985)年2月27日

出生地
長野県北安曇郡社町(現・大町市)

学歴〔年〕
長野師範〔大正3年〕卒

学位〔年〕
文学博士(国学院大学)〔昭和36年〕

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和41年〕,大町市名誉市民

経歴
昭和2年北安曇郡教育会郷土調査主任となり、「北安曇郡郷土誌稿」編纂従事。3年より長野県下の小学校長を歴任。17年信濃史学会を設立し主幹(24年会長)となり、月刊誌「信濃」を編集刊行、郷土史の研究に尽力。22年松本市立博物館長、51年長野県文化財保護審議会長などを務め、静岡県・登呂遺跡などとならび日本3大遺跡とされる長野県塩尻市の平出遺跡発掘にあたった。著書に「美術史上よりみたる二科氏の研究」「信濃国御厨史料とその考察」「歴史のこころ」「古代東山道の研究」「地方史に生きる―聞書一志茂樹の回想」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android