精選版 日本国語大辞典 「一役買う」の意味・読み・例文・類語
ひとやく【一役】 買(か)う
一つの仕事を進んで引き受ける。一つの役目をになう。力をかす。手助けする。
※医師高間房一氏(1941)〈田畑修一郎〉二「この何かしら驚くべき変化の中には、徳次すら一役買ってゐるやうに思はれた」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新