一地一作人の原則(読み)いっちいっさくにんのげんそく

旺文社日本史事典 三訂版 「一地一作人の原則」の解説

一地一作人の原則
いっちいっさくにんのげんそく

太閤検地で明確化した土地施策の一つ
複雑で不明確な土地耕作権と貢租関係を単純にし,各一筆の土地(ひとくぎりの田畑)に1名の耕作農民を決め,その者に貢租負担の責任を負わせ,検地帳に登録した。これによって荘園制的遺習は完全に一掃され,農民は身分固定とともに土地に緊縛されることとなった。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android