ワルド(英語表記)Waldo, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワルド」の意味・わかりやすい解説

ワルド
Waldo, Peter

[生]?
[没]1218頃
ワルド派を開いた宗教家。 Valdo,Valdés,Waldusなどとも書く。フランス名はバルド Pierre Valdo。リヨンの富裕な商人であったが家を捨て,1170~76年頃プロバンス語訳の福音書を手に説教を始め,キリストの生に範を求めて信徒に自発的な清貧を説いた。リヨン大司教より説教を禁じられたため,79年第3ラテラノ公会議に出席して認可を求めた。教皇は清貧の誓いをたたえたが,説教は禁じた。やがて説教を再開したためリヨン大司教より破門され,84年のベロナ教会会議における破門に続いてリヨンから追放された。その生涯は多くが謎である (Peterという名も 14世紀後半に初めて言及されている) 。

ワルド

ウォルド」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ワルド」の意味・わかりやすい解説

ワルド
わるど
Abraham Wald
(1902―1950)

ルーマニア出身の数学者、統計学者、経済学者。クルージュのユダヤ系の家に生まれ、クルージュ大学、ウィーン大学数学を専攻した。幾何学から出発したが、やがて応用数学に転じ、経済関係の研究所で数理経済学に関する仕事に従事した。1938年アメリカに渡り、数理統計学を研究、1944年コロンビア大学教授となり、統計学主任教授も務めた。1943年アメリカに帰化業績計量経済学・数理統計学など広範で、『統計的決定関数理論』(1950)は代表的著作。1950年航空機事故で死去

栗原 裕]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android