ローマ・ドゥカトゥス(読み)ろーまどぅかとぅす

世界大百科事典(旧版)内のローマ・ドゥカトゥスの言及

【教皇領】より

…その起源は5~6世紀の教皇たちがローマおよびその周辺の自領をサン・ピエトロ大聖堂に寄進したことに始まる。ユスティニアヌス帝のゴート戦役によってイタリアに対するビザンティン帝国の直接支配が回復された後のローマ教皇は,行政区ローマ・ドゥカトゥスの長として皇帝に対し統治上の責任を負っていたが,教会寄進地は皇帝特権によって租税を免じられた。568年から始まったランゴバルド族のイタリア侵入をラベンナのビザンティン総督は排除する力がなかったので,教皇グレゴリウス1世は,590年にローマ市の城壁にサン・ピエトロの印を付して主権者の所在を示すよう命じたというが,7世紀にはローマ・ドゥカトゥスがビザンティン政府の手を離れ,その統治権限が教皇職に受け継がれた結果,教皇はラティウム地方の主権的所有者となった。…

※「ローマ・ドゥカトゥス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android