ロード・ジム(読み)ろーどじむ(英語表記)Lord Jim

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロード・ジム」の意味・わかりやすい解説

ロード・ジム
ろーどじむ
Lord Jim

イギリスの作家コンラッド長編小説1900年刊。パトナ号の一等航海士ジムは、ある夜インド洋上で船が衝突したとき、日ごろの信条に反し、船も船客も見捨てて思わずボートに飛び移ってしまう。この不名誉な行為は深い悔恨の種となり、以後彼は人々の前から姿を消し、マライへ行って原地民のために献身する。そのかいあって「ロード・ジム」と尊敬されるまでになるが、たまたまやってきた性悪白人に裏切られ、原地民の長(おさ)のひとり息子を死なせてしまう。ジムはこの償いをすべく、悲しみと怒りでピストルを構える父親の前に進んで胸を出し、撃たれる。人間の内に潜む「破壊的要素」、ロマンチックでありすぎることの罪、裏切りと償い、などを深く掘り下げたコンラッド代表作の一つ。

[高見幸郎]

『蕗沢忠枝訳『ロード・ジム』(新潮文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロード・ジム」の意味・わかりやすい解説

ロード・ジム
Lord Jim

イギリスの小説家 J.コンラッド小説。 1900年『ブラックウッズ・マガジン』に掲載。船客を見捨てて難破船を離れたジムは,ジャングルに入って贖罪に努めるが,不幸な行きがかりでマラヤ首長に殺される。著者海洋小説の代表作。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android