ローク(読み)ろーく(英語表記)Constance Rourke

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ローク」の意味・わかりやすい解説

ローク
ろーく
Constance Rourke
(1885―1941)

アメリカの民俗学者。オハイオ州出身。バッサー大学卒業後、ソルボンヌ大学、大英博物館で民俗学を研究。母校英文学を教えながら、アメリカの民間伝承、大衆文化の研究に従い、ストー夫人サーカスのP・T・バーナムPhineas Taylor Barnum(1810―1891)、西部の英雄デービー・クロケットらを扱った著作を発表。彼女の作品のなかでも「国民性の研究」の副題をもつ『アメリカのユーモア』(1931)は、北部ヤンキー、西部のフロンティア、南部黒人のユーモアという3系統を指摘し、アメリカ文学研究に大きな影響を与えた。

[渡辺利雄 2019年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ローク」の解説

ローク

米国の作家アーシュラ・K・ルグウィンのファンタジー小説「ゲド戦記」シリーズに登場する架空の学校主人公ハイタカ(ゲド)らが学ぶ魔法学院の、所在地ローク島)からの通称。正式な名称はなく、単に「学院」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android