ロンドン交響曲(読み)ロンドンコウキョウキョク

デジタル大辞泉 「ロンドン交響曲」の意味・読み・例文・類語

ロンドンこうきょうきょく〔‐カウキヤウキヨク〕【ロンドン交響曲】

原題A London Symphony》R=V=ウィリアムズ交響曲第2番。1912年から1913年にかけて作曲。全4楽章。ロンドン一日を描写した作品
《原題、〈ドイツLondoner Sinfonienハイドンの交響曲第93番から104番までの通称。全12曲。1791年から1795年にかけて作曲。ドイツのバイオリン奏者・作曲家J=P=ザロモンの招きで二度ロンドンを訪問する際に作曲された。ザロモン交響曲ロンドンセット

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ロンドン交響曲」の解説

ロンドン交響曲〔曲名:ハイドン〕

オーストリアの作曲家ヨーゼフ・ハイドンの交響曲第93-104番(1791-1795)の総称。原題《Londoner Sinfonien》。『ザロモン交響曲』、『ロンドン・セット』とも呼ばれる。ヨハン・ペーター・ザロモンの招きでロンドンを訪問する際に作曲された全12曲を指す。

ロンドン交響曲〔曲名:レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ〕

イギリスの作曲家レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの交響曲第2番(1912-1913)。原題《A London Symphony》。ロンドンの街の一日を描写した作品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android