ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(読み)ろんどんふぃるはーもにーかんげんがくだん(英語表記)London Philharmonic Orchestra

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ろんどんふぃるはーもにーかんげんがくだん
London Philharmonic Orchestra

イギリス管弦楽団指揮者トーマス・ビーチャムが1932年に設立。略称LPO。優秀な奏者を集めたため、設立時から高い演奏水準を実現していた。39年ビーチャムが退いたあとは自主運営を続け、音楽監督にベイヌム、エイドリアン・ボールト、ウィリアム・スタインバーグ、ジョン・プリッチャードJohn Pritchard(1921―89)を迎え活動した。67年から79年まではベルナルト・ハイティンクが音楽監督を務め、優れたアンサンブルで高い評価を獲得、69年(昭和44)に初来日している。その後、ショルティ(1979~83)、クラウス・テンシュテット(1983~87)、フランツ・ウェルザー・メスト(1990~99)を経て、2000年からクルト・マズアが首席指揮者の地位にある。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア の解説

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団【ロンドンフィルハーモニーかんげんがくだん】

英国の管弦楽団。1932年ビーチャムにより設立され,1939年ビーチャムが運営から手を引いたのちは自主運営楽団として活動。以後ベイヌム,A.ボールト〔1889-1983〕,B.ハイティンク〔1929-〕,ショルティ,テンシュテットらが首席指揮者を務めている。1969年,ハイティンクと初来日。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス の解説

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

イギリスのロンドン拠点とするオーケストラ。1932年にトーマス・ビーチャムにより設立。主な指揮者はビーチャムのほか、ベルナルト・ハイティンク、ゲオルグ・ショルティ、クラウス・テンシュテット、フランツ・ウェルザー・メスト、クルト・マズアなど。イギリスを代表するオーケストラの一つとして世界的に知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の言及

【ビーチャム】より

…オックスフォード大学に学び,音楽はM.モシュコフスキらに師事。イギリスでも有数の富豪の出で,ビーチャム交響楽団(1909),ビーチャム・オペラ団(1915),ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(1932),ローヤル・フィルハーモニー交響楽団(1946)などを組織,運営,指揮した。ビーチャム・オペラ団は1923年英国国立オペラ団となり,32年コベント・ガーデン劇場に吸収されるが,ビーチャムは同芸術監督となる。…

※「ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android