ロシアトルコ戦争(読み)ロシアトルコせんそう

精選版 日本国語大辞典 「ロシアトルコ戦争」の意味・読み・例文・類語

ロシアトルコ‐せんそう ‥センサウ【ロシアトルコ戦争】

一八七七年、バルカン半島オスマントルコ帝国支配下のスラブ族の反乱後の混乱に乗じ、バルカン進出を企図したロシアがキリスト教徒保護の名目でトルコに宣戦した戦争。トルコは敗れ、七八年、サン‐ステファノ条約が結ばれた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ロシアトルコ戦争」の意味・読み・例文・類語

ロシアトルコ‐せんそう〔‐センサウ〕【ロシアトルコ戦争】

1877~1878年、バルカン半島進出を目ざすロシアが、トルコ領内のキリスト教徒保護を名目に開戦し、トルコを破った戦争。露土ろと戦争。→サンステファノ条約

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android