ロサンゼルスミュージックセンター(英語表記)The Los Angeles Music Center

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ロサンゼルスミュージックセンター【ロサンゼルスミュージックセンター】
The Los Angeles Music Center

アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにある総合芸術施設。1955年にドロシー・チャンドラーがロサンゼルス・フィルハーモニーの資金調達を開始し、1964年にドロシー・チャンドラー・パビリオンが完成した。1967年にはマーク・テーパー・フォーラムとアーマンソン・シアターも完成し、2003年にはウォルト・ディズニーの功績を称えて、ウォルト・ディズニー・コンサートホールがオープンした。連日、音楽やオペラ演劇バレエなどが上演されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android