レーテ(読み)れーて(英語表記)Räte

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レーテ」の意味・わかりやすい解説

レーテ
れーて
Räte

ドイツ革命の際の評議会ないし協議会ロシア革命(1905、1917)の過程で生まれた労働者兵士の革命的自治機関ソビエトSovetに対応するドイツ語訳(Ratの複数形)である。ロシア革命の影響を受け、ドイツでも1918年には各地に、労働者のストライキ闘争委員会を母胎としてレーテが発生し、18年の十一月革命が起こると、全国に労働者・兵士レーテが成立して権力を掌握した。ここにレーテを基礎とする自由な民主的、社会主義的政治制度への展望が開かれたが、それもつかのまにすぎず、18年12月労兵レーテ全国大会は議会制民主主義への方向を決議した。これに反発し、19年1月ブレーメン、4月ミュンヘンにレーテ共和国が成立したが、軍事力で圧殺された。レーテを政治制度とする試みは失敗したが、労働者の利益を擁護する経済制度としては、経営協議会Betriebsräteという形態で実現された。1950年代、東欧の社会主義国ポーランド、ハンガリー、旧ユーゴスラビアなどでは、労働者自治との関連でレーテが再検討されたが、60年代にはアメリカ、西欧の新左翼(ニュー・レフト)が直接民主主義を提唱し、レーテ論が論壇をにぎわせた。ソ連崩壊後の1990年代以降になると、これまで反動的とされ研究上でも無視されてきた農民レーテや市民レーテ(下からの労兵レーテとは異なり、上から組織された)にも視野を広げ、レーテ論の再検討が試みられている。

[吉田輝夫]

『カール・コルシュ著、木村靖二訳『労働者評議会の思想的展開――レーテ運動と過渡期社会』(1979・批評社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「レーテ」の解説

レーテ
Räte(Ratの複数形)

ドイツ革命の際労働者や兵士が,各地で自主的に組織した一種の指導部。評議会ないし協議会と訳す。ロシアのソヴィエトにあたり,ロシア革命の影響下に1917年,最初のものが成立,ドイツ革命では革命派がこれを活動拠点にしようとしたが失敗。19年1月,国民議会選挙が実施され,レーテはソヴィエトのように政治機関になることなく,経営評議会としてのみ残された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「レーテ」の解説

レーテ
Räte

ドイツ革命により成立した労働者・兵士の代表機関
ロシア革命のソヴィエトにあたる。1918年11月キールを拠点に各地に結成され,主要都市の権力を握った。しかし,12月のレーテ全国大会では「憲法制定国民会議」の選出を決議して,ロシアのような革命運動には向かわず,1919年1月にはベルリン蜂起で急進派が弾圧されて消滅していった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レーテ」の意味・わかりやすい解説

レーテ

労兵評議会」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android