レトケ(英語表記)Roethke, Theodore

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レトケ」の意味・わかりやすい解説

レトケ
Roethke, Theodore

[生]1908.5.25. アメリカ,ミシガンサギノー
[没]1963.8.1. アメリカ,ワシントン,ベインブリッジ島
アメリカの詩人。園芸農家に生れ,ミシガン大学,ハーバード大学に学び,ラファイエット大学,ペンシルバニア州立大学などで教鞭をとったあと,長くワシントン大学教授をつとめた。その詩には,厳格に形式を整えた知的な作風のものと,シュルレアリスム風の非合理的な雰囲気をもつものとがあり,幼年時代老年を歌った後者にすぐれた作品が多い。また初期の詩は植物と生長のイメージを多く含む。代表的詩集は『オープン・ハウス』 Open House (1941) ,『失われた息子』 The Lost Son and Other Poems (48) ,『目ざめ』 The Waking (53,ピュリッツァー賞) ,『風に捧げる言葉』 Words for the Wind (58,全米図書賞) ,『遠い野』 The Far Field (64) 。水泳中に不慮の死をとげた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android