リール(Herbert Riehl)(読み)りーる(英語表記)Herbert Riehl

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

リール(Herbert Riehl)
りーる
Herbert Riehl
(1915―1997)

ドイツ生まれの気象学者。アメリカのニューヨーク大学シカゴ大学で学び、コロラド大学教授を務める。1972年、コロラド州立大学を辞してドイツに帰り、故シェルハーグRichard T. A. Scherhag(1907―1970)教授の後任としてベルリン自由大学教授となった。その後アメリカ国立大気研究センター研究員となる。熱帯気象学、とくに熱帯の大循環、台風、偏東風波動、熱収支などの研究が有名で、1979年の『熱帯の気候天気』は標準的な教科書として広く読まれている。

根本順吉

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android