リバランス(読み)りばらんす

デジタル大辞泉 「リバランス」の意味・読み・例文・類語

リバランス(rebalance)

[名](スル)バランスを再調整すること。配分調整。「定期的にポートフォリオリバランスする」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リバランス」の意味・わかりやすい解説

リバランス
りばらんす

資産運用テクニックで、相場変動で変化した投資配分の比率を調整してバランスを取る運用方法。ポートフォリオの一部を売却したり、買い増したりすることによって行う。たとえば日本株に40%、国内債券に30%、海外債券に30%とあらかじめバランスを設定する。日本株の上昇と国内債券の値下がりにより割合がそれぞれ50%、20%、30%と変化した場合、日本株を売却し、国内債券を買い増して、運用開始当初の比率を維持していく。より高度な方法としては、上昇傾向にあるジャンルの投資商品への投資配分を増やしていくことで、運用収益を引き上げる方法もある。個人投資家だけでなく、年金運用機関や投資信託ファンド)もあらかじめ顧客に対してポートフォリオの比率を明示していることが多く、相場の変化に応じたリバランス取引をこまめに行っている。リバランスに伴う、ファンドによる買いや売りが、相場に大きな影響を与えることもある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android