リテラシー(英語表記)literacy

AIによる「リテラシー」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「リテラシー」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

教育・学習の文脈(学力やスキルの評価)

  • 「今日の若者は、リテラシーが高いとはいえない。読解力や論理的思考力を鍛えるべきだ」
  • 「彼の数学のリテラシーは高い。短時間で複雑な問題を解決できる」
  • 「英語のリテラシーを高めるためには、多読と英会話のトレーニングが必要だ」
  • 「彼女のプログラミングリテラシーは卓越している。あらゆるコードを読解・作成できる」

テクノロジー利用の文脈(デジタルリテラシー)

  • 「スマートフォンやパソコンのリテラシーが低いと、現代社会で生活するのは難しい」
  • 「新しいソフトウェアを使う前には、そのリテラシーを身につけるべきだ」
  • 「インターネットのリテラシーを持つことは、情報の信憑性を判断するために不可欠だ」
  • 「デジタルリテラシーの向上により、リモートワークの効率が大幅に向上した」

社会・文化的理解の文脈(文化的リテラシー)

  • 「他国の文化を理解するためには、その国のリテラシーを獲得することが重要だ」
  • 「新しく外国に移住したので、その国のリテラシーを身につけることが急務だ」
  • 「異文化間でのコミュニケーションをスムーズにするためには、相手の文化的リテラシーを理解することが求められる」
  • 「彼女は幅広いリテラシーを持っていて、様々な文化に対する理解が深い」

フィナンシャルプランニングの文脈(金融リテラシー)

  • 「投資を始める前には、金融のリテラシーを向上させることが必要だ」
  • 「金融のリテラシーを身につけることで、無理な販売や詐欺から身を守ることができる」
  • 「彼は金融のリテラシーが高く、自身の資産をうまく管理している」
  • 「年金生活を送るためには、金融のリテラシーを身につけることが重要だ」

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら