ラーマン(Zia-ur-Rahman)(読み)らーまん(英語表記)Zia-ur-Rahman

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ラーマン(Zia-ur-Rahman)
らーまん
Zia-ur-Rahman
(1936―1981)

バングラデシュ軍人政治家。ボーグラー県に生まれる。17歳でパキスタン陸軍に入隊、1965年陸軍少佐。1971年3月26日チッタゴン放送局から歴史的なバングラデシュ独立宣言を行い、独立戦争ゲリラ指揮。1975年8月反ムジブル・ラーマン派軍部クーデター後、陸軍参謀長、11月連続軍部クーデターで実質上全権を掌握、1977年4月大統領に就任した。1978年6月大統領選挙で信任され民政移管に着手、9月バングラデシュ民族主義党を創立、「自力更生」で政治・経済の安定化に努めたが、1981年5月30日軍部内反対派によって殺害された。

[浜口恒夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android