デジタル大辞泉 「ヨルダン川西岸地区」の意味・読み・例文・類語
ヨルダンがわせいがん‐ちく〔‐がはセイガンチク〕【ヨルダン川西岸地区】
[補説]1948年の第一次中東戦争でヨルダン、1967年の第三次中東戦争でイスラエルに占領され、1993年のオスロ合意によりパレスチナ人による暫定自治が認められた。和平交渉の進展により、イスラエルからパレスチナ自治政府に権限を移行することになっているが、パレスチナ自治政府が行政・警察権を持つ完全自治地域(A地域)は全体の2割弱にとどまり、約6割の地域(C地域)でイスラエルが依然として行政・警察権を掌握している。