ユーリードルゴルーキー(英語表記)Yurii Dolgorukii

改訂新版 世界大百科事典 「ユーリードルゴルーキー」の意味・わかりやすい解説

ユーリー・ドルゴルーキー
Yurii Dolgorukii
生没年:?-1157

古代ロシアの公。キエフ大公ウラジーミル・モノマフの息子で,1125年ロストフ・スーズダリ公となった。モスクワを建設するなどロストフ・スーズダリ公国の基礎を築き,その強化を図ると同時に,その異名〈ドルゴルーキー(長い手)〉にうかがえるように,キエフ,ペレヤスラブリ(現,ペレヤスラフ・フメリニツキー)の領有を目指すだけでなく,ノブゴロドをはじめとする諸都市での影響力の確立も図った。1155年再度キエフ領有に成功したが,57年毒殺された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のユーリードルゴルーキーの言及

【ウラジーミル大公国】より

… ウラジーミル大公国は,当初,古くからの都市ロストフとスーズダリを中心に発展したので,ロストフ・スーズダリ公国と呼ばれていた。その基礎を築いたのはウラジーミル・モノマフの息子ユーリー・ドルゴルーキー(?‐1157)で,ユーリーの息子アンドレイ・ボゴリュプスキーがこの公国をいっそう強化した。アンドレイの時,首都がウラジーミル市に移され,公の権力強化が図られた。…

【モスクワ】より

…文献史料には1147年に初めて登場する。当時この地を領していたユーリー・ドルゴルーキーの銅像が市ソビエトの庁舎に向かい合ってゴーリキー通りに立っている。モスクワ川に北からネグリンナヤ川が合流する地点の東寄りの小丘陵に56年ユーリーによって木柵と堀をめぐらした砦がつくられた。…

※「ユーリードルゴルーキー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android