ユニセフ(UNICEF)(読み)ユニセフ

百科事典マイペディア の解説

ユニセフ(UNICEF)【ユニセフ】

国際連合児童基金United Nations Children's Fundの略称。国連経済社会理事会の特別機関の一つ。1946年設置された国連国際児童緊急基金United Nations International Children's Emergency Fundの後身。当時は戦災児の救済が主任務で,1953年改称し常設の機関となったが略称は継承。発展途上国の児童や青少年に対する医療給付・教育・職業訓練のほか母子福祉などの援助を行っている。その活動はUNRRAアンラ)から継承した資産のほか,各国の政府や民間から供与される資金や物資等によって行われる。最高機関は36ヵ国代表からなる執行理事会。事務局ニューヨーク。1965年ノーベル平和賞。1990年〈子供のための世界サミット〉を開催。
→関連項目緒方貞子国際児童年国際連合

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android