ヤーシ(読み)やーし(英語表記)Iaşi

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤーシ」の意味・わかりやすい解説

ヤーシ
やーし
Iaşi

ルーマニア東部、ヤーシ県の県都。イアシともいう。ドイツ語名ヤッシーJassy。モルドバ共和国との国境沿いにあり、国境をなすプルート川の支流バフルイ川の谷に発達する。人口32万1580(2002)。14世紀末に関所、交易地として記録に現れるが、しだいに商業、手工業の中心地に発展した。16世紀後半から1862年までモルダビア公国の首都であった。ヤーシ条約(1787~92年のロシア・トルコ戦争の講和条約)の締結地。大学をはじめ各種の高等教育機関、劇場、植物園などがあり、同国の学術、文化の中心都市の一つである。工業都市でもあり、金属、鉄道車両、医薬品、木材加工、電子、繊維、印刷、食品などの工業が発達している。15世紀のスフント・ニコラエ教会、17世紀のトレイ・イエラルヒ教会などの建造物やシュテファン3世などモルダビアの歴史的人物の銅像群など多数の文化遺産が残る古都である。

[佐々田誠之助]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android