ヤマトオサガニ(英語表記)Macrophthalmus japonicus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤマトオサガニ」の意味・わかりやすい解説

ヤマトオサガニ
Macrophthalmus japonicus

軟甲綱十脚目オサガニ科の一種。内湾の軟泥地に斜めの穴を掘ってすむカニ。甲幅約 4cm。甲は横長の四角形で,甲長と甲幅の比はほぼ 2対3。眼窩外歯のすぐ後方に深い切り込み,葉状の前側縁第1歯の後方に浅い切り込みがある。オサガニ類の特徴として眼柄は著しく細長いが,眼窩外歯をこえない。雄の鋏脚は長大で,平滑無毛。雄は両方の鋏脚を曲げたまま雌に向かって高く振り上げて求愛する。本州北部から九州までの各地に多産し,朝鮮半島,中国北部,台湾にも分布する。また,鋏脚を体の前で輪を描くように振る雄が本州各地で発見され,形態はヤマトオサガニと酷似するが,生殖隔離が起こっていることから別種としてヒメヤマトオサガニ M. banzai と命名された。(→甲殻類十脚類節足動物軟甲類

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android