ヤシ条約(読み)ヤシじょうやく

改訂新版 世界大百科事典 「ヤシ条約」の意味・わかりやすい解説

ヤシ条約 (ヤシじょうやく)

南下政策をとるロシアオスマン帝国との露土戦争(1787-92)の結果,1792年にヤシIaşi(現,ルーマニア領)で締結された条約。ロシアはこれによって,1774年のキュチュク・カイナルジャ条約と83年のクリミア併合をオスマン帝国に確認させ,ドニエストル川に至る黒海北岸地域を領有した。この条約は,ロシアの黒海自由航行を可能にした点で以後の中東史に,またロシアとオーストリアの共闘体制が崩れ,バルカン地方がポーランド分割二の舞を演じずにすんだ点で,以後のバルカン史に重要な影響を与えた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤシ条約」の意味・わかりやすい解説

ヤシ条約
ヤシじょうやく
Treaty of Jassy

エカテリーナ2世時代,1787~92年の露土戦争を終結させた講和条約。1792年1月9日モルドバ公国の首都ヤシにおいて調印。この条約によりロシアはオチャコフの要塞ドネストル川までの黒海沿岸を獲得するとともに,クリミア半島の併合をオスマン帝国に承認させて,長年紛争に基本的解決をもたらした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヤシ条約の言及

【露土戦争】より

…オスマン帝国側では,この条約によって,属国であるクリム・ハーン国が独立の名において,事実上ロシアに併合されたことを屈辱とする世論が高まり,87年再び両国の戦争が勃発した。しかし,91年オスマン帝国は再び大敗しヤシ条約(1792)によって新たな譲歩を余儀なくされた。(3)19世紀前半 1806年オスマン帝国がワラキアとモルダビアにおける親露派の総督を罷免し,かつ,条約に反してロシア商船の海峡通行権を停止すると,ロシア軍はワラキアとモルダビアを占領し両国は戦争状態に入った。…

※「ヤシ条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android