ヤコブス鉱(読み)やこぶすこう(英語表記)jacobsite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤコブス鉱」の意味・わかりやすい解説

ヤコブス鉱
やこぶすこう
jacobsite

マンガンMn鉱物の一つ。磁鉄鉱の二価鉄(Fe2+)を二価マンガン(Mn2+)で置換したもので、両者の間には広範囲に固溶系が成立する。類似種の磐城(いわき)鉱は正方晶系に変形した単位格子をもった別種。変成層状マンガン鉱床中、高品位マンガン鉱石中に含まれ、きわめて微細な結晶からなる黒色層状の集合体をなし、変成度が上昇するとやや粗粒の集合体をなす。岩手県九戸(くのへ)郡野田村野田玉川鉱山閉山)、栃木県鹿沼(かぬま)市加蘇(かそ)鉱山(閉山)をはじめ、日本には産地が多いが、多量に濃集しては産しない。命名は原産地スウェーデンのヤコブスベルクJakobsbergにちなむ。

加藤 昭 2018年10月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android