ヤオ(瑤)族(読み)ヤオぞく(英語表記)Yao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤオ(瑤)族」の意味・わかりやすい解説

ヤオ(瑤)族
ヤオぞく
Yao

中国の少数民族。おもに湖南省広東省,コワンシーチワン (広西壮) 族自治区に居住するが,ベトナム北部,ラオス,タイにも分布。ベトナム北部ではマン族 Manと呼ばれる。中国領内の人口約 225万 (1990) 。言語はミヤオ語と関係が深いが,その系統は明らかでない (→ミヤオ=ヤオ諸語 ) 。山地に居住して焼畑耕作を営むが,地域によっては棚田による水田耕作も行われる。社会組織には父系的な親族集団が認められ,婚前性交が自由で,子供が生れてから結婚を定める習俗がある。婚姻は一夫一婦婚が普通であるが,富裕階級では一夫多妻婚がみられる。精霊信仰や祖先祭祀が盛んで,中国では犬を祖先とする槃瓠 (ばんこ) 神話がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android