モールス(英語表記)Samuel Finley Breese Morse

精選版 日本国語大辞典 「モールス」の意味・読み・例文・類語

モールス

(Morse)
[1] ⇒モース
※春の城(1952)〈阿川弘之〉二「庶務の兵隊なんぞ、モールスは君より上手いに決ってるじゃないか」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「モールス」の意味・読み・例文・類語

モールス(Samuel Finley Breese Morse)

モース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「モールス」の解説

モールス
Samuel Finley Bresse Morse

1791~1872

アメリカの発明家。1830年代に実用的電信機発明し,37年ニューヨーク大学での公開実験に成功した。アメリカ連邦議会はその実用性を認め,ボルティモア‐ワシントン間の電信開設費を支出したので,44年両都市の間で世界最初の電信業務が開始された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「モールス」の解説

モールス
Samuel Finley Breese Morse

1791〜1872
アメリカの発明家。モースともいう
画家であったが,電気興味もち,電磁石利用の電信機とモールス符号を発明。1844年,政府援助をうけてワシントン〜ボルティモア間に最初の電信線を架設した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モールス」の意味・わかりやすい解説

モールス
もーるす

モース

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モールス」の意味・わかりやすい解説

モールス

モース」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android