モーメントマグニチュード(英語表記)moment magnitude

デジタル大辞泉 の解説

モーメント‐マグニチュード(moment magnitude)

地震の破壊エネルギーの大きさを表す尺度。また、その数値。地震を起こした断層運動の強さから算出する。地震計の針の揺れから算出するマグニチュードよりも地震そのものの規模を正確に表す。記号Mw →地震モーメント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

モーメントマグニチュード
moment magnitude

地震の大きさを表すマグニチュード一種。マグニチュードは地震の震源の規模を表すスケールであるが,従来のマグニチュードの定義は観測される地震波振幅をもとに経験的につくられた尺度であったため,断層の規模との関係があいまいであった。またマグニチュード7から8をこえるような規模の大きい地震では,地震の規模に見合うだけマグニチュードの値が大きくならず頭打ちになるという問題が指摘されていた。 1960年代に断層のずれと放射される地震波の関係が物理数学的に明らかになった。それによると地中の断層のずれによる変動は,大きさの等しい直交する2対の偶力が震源に働いたときの変動に等しい。地震学者の安芸敬一は,この偶力のモーメントが断層の面積と平均的なずれの量の積に比例することを示し,地震モーメント (Mo) と名づけた。地震モーメントは断層の規模を表すスケールである。地震学者の金森博雄は 1977年に地震モーメントを基準にしたマグニチュードであるモーメントマグニチュード (Mw) を提案した。モーメントマグニチュードは巨大地震にいたるまで断層の面積と断層面でのずれの大きさを反映した物理的スケールである。 2005年現在,これまでに観測された最大のモーメントマグニチュード地震は 1960年のチリ地震 (Mw9.5) である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

モーメントマグニチュード
もーめんとまぐにちゅーど

マグニチュード

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android