モッタ(英語表記)Mota, Antonio da

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モッタ」の意味・わかりやすい解説

モッタ
Motta, Antonio da

戦国時代,天文 12 (1543) 年種子島に漂着したポルトガル商人。南浦文之著の『鉄炮記』に喜利志侘孟太とあるのに近い名である。フランシスコ・セイモトおよびアントニオ・ペショットとともに来て,火縄銃を初めて伝えた。 (→種子島銃 , 鉄砲伝来 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「モッタ」の解説

モッタ Mota, Antonio da

?-? ポルトガルの商人。
「鉄炮記」によれば,天文(てんぶん)12年(1543)種子島(たねがしま)に中国船で漂着した西南蛮人の長のひとり。喜利志多侘孟太と表記される。種子島時尭(ときたか)に火縄銃2丁をゆずり,これが日本への初の鉄砲伝来となった。ポルトガル側の資料では1542年のこととされている。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android