メールマガジン(読み)めーるまがじん(英語表記)email magazine

図書館情報学用語辞典 第5版 「メールマガジン」の解説

メールマガジン

電子メールを用い,登録講読者定期不定期のいずれであれ継続的に情報を配信する情報メディア.情報の流れが一方向で一対多のメディアである.日本で特異的に発達し,呼称和製英語である.英語では,email magazineの使用例もあるが,非学術的電子雑誌を示すe-zineという造語が一般に用いられる.メールマガジンは電子メールを用いたe-zineといえる.配信・会員管理・広報を代行する業者の介在で発達したが,そうした業者によらず,団体個人単独で発行するものもある.報道学協会企業ニューズレター,個人の創作エッセイを収録したものなどがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

IT用語がわかる辞典 「メールマガジン」の解説

メールマガジン

電子メール媒体として配信される雑誌。また、その配信システム。企業・団体・個人などの発信者が購読を希望する者のみに、ニュース記事・読み物・各種メッセージなどを掲載した電子メールを配信する。◇和製語。メール(mail)+マガジン(magazine)。略して「メルマガ」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「メールマガジン」の解説

メールマガジン

読者として登録されているメンバーに主宰者が定期的に電子メールを送るものです。電子メールで受け取る雑誌のようなもののため、この名前で呼ばれています。「メルマガ」と略されることもあります。有料のメールマガジンもあります。
⇨購読、メーリングリスト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「メールマガジン」の解説

メールマガジン

電子メールを利用した定期刊行物のことで、同報メールで配信されるニュースやコラムなどの読み物のことを指す。大半のメールマガジンは、登録すれば無料で購読できる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android