メガー(英語表記)megger

精選版 日本国語大辞典 「メガー」の意味・読み・例文・類語

メガー

〘名〙 (megger) 電気機器の絶縁度などを測定する抵抗計。屋内配線漏電などの防止のために用いられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「メガー」の意味・読み・例文・類語

メガー(megger)

非常に高い電気抵抗を測る絶縁抵抗計。もと商品名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「メガー」の意味・わかりやすい解説

メガー
megger

電気機器,部品,設備などの絶縁抵抗を測定する計器。電気設備の設置,保守,点検,試験に多く用いられる。発電機式絶縁抵抗計につけられた商品名が一般化したものである。JISによれば,発電機式絶縁抵抗計,電池式絶縁抵抗計,高絶縁抵抗計に分類される。許容差は有効測定範囲で±5%である。発電機式は,手回し発電機によって発電,これを被測定物に印加,発電電圧に比例する電流絶縁物を流れる電流を可動コイル形比率計の二つの可動コイルに加えることにより電圧電流の比である絶縁抵抗を指示させるものである。測定範囲は発生電圧により100V/20MΩから2000V/5000MΩまである。電池式は乾電池電源,DC-DCコンバーターで直流高圧をうるもので,電流計目盛を抵抗で目盛ったものである。測定範囲はほぼ発電機式と同じである。5000MΩ以上の絶縁抵抗測定には整流高圧電源と直流増幅形微小電流計を用いた高絶縁抵抗計が用いられる。いずれももれ電流の影響を少なくするためガードが設けられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メガー」の意味・わかりやすい解説

メガー
めがー
megger

電気材料の5000メガオーム程度以下の高抵抗あるいは絶縁抵抗を測定するための携帯用計器の一般名。JIS(ジス)(日本工業規格)では絶縁抵抗計と称するが、かつてつくられたこの種の計器のなかでアメリカのエバーシェッドによって設計製作されたこのものがもっとも著名であり、またよく使用されたので一般名化した。

 原理は可動コイル比率計型抵抗計を応用したもので、電源が手回しの内蔵磁石発電機のものと、乾電池とトランジスタ式の直流コンバーターとを利用したものとがある。また、電子回路と可動コイル型を組み合わせたものもある。

 電流コイルIは普通の可動コイル型計器のそれと同じで、電圧コイルVは環状鉄を突き抜けて回るようになっている。未知抵抗を接続する端子EとLになにも接続されていないと、定速回転用遠心クラッチ付き発電機Mによって発生した電圧による電流は、電圧コイルV(電源に並列)にのみ流れ、コイルは鉄心のエアギャップの位置に静止し、指針は∞を指示する。次に、EとLの間に未知抵抗を接続すると、未知抵抗Xを通じて電流コイルI(電源に直列)にも電流が流れ、それによるトルクと電圧コイルによるトルクが平衡する位置で指針が静止し、未知抵抗の値を知ることができる。このように可動機構は、電圧/電流=抵抗の関数として動くが、抵抗値(オーム)で目盛った目盛りは、ほぼ対数目盛りに近くなっている。

[山崎修快]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「メガー」の意味・わかりやすい解説

メガー

絶縁抵抗計とも。電気機器,部品などの絶縁抵抗を測定する計器。元来は発電機式絶縁抵抗計の商品名だが,現在では絶縁抵抗計の一般名として使われている。発電式は,手回し式発電機で発生させた電圧を被測定物にかけ,発電電圧に比例する電流と絶縁物を流れる電流を二つのコイルに加え,コイルの振れから絶縁抵抗値を読みとる。電池式は,乾電池の電源,DC-DCコンバーターで直流高圧を得る。高絶縁抵抗計は,5000MΩ以上の絶縁抵抗測定用に用いる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メガー」の意味・わかりやすい解説

メガー

絶縁抵抗計」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のメガーの言及

【オーム計】より

…一定交流電流を加えた場合の電圧を増幅指示させ,mΩオーダーの低抵抗を測るものをミリオームメーター,接点の接触抵抗を測定するものを接点抵抗計と呼ぶ。電線,回路の絶縁抵抗の測定には,磁石発電機と比率計形計器を用いたメガー(絶縁抵抗計),電池を内蔵した電池式絶縁抵抗計がある。さらに高い抵抗(108~1014Ω)の測定には,安定化直流高圧電源と直流増幅器を併用した超高抵抗計(超絶縁計,テラオームメーターとも呼ばれる)が用いられる。…

※「メガー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android