ムーディ(英語表記)Dwight Lyman Moody

改訂新版 世界大百科事典 「ムーディ」の意味・わかりやすい解説

ムーディ
Dwight Lyman Moody
生没年:1837-99

アメリカの会衆派伝道者。無学な靴販売業者であったが回心体験(1855)のあと,キリスト教福音によって救われた喜びを多くの人々に宣べ伝えようと,賛美歌作者・独唱者サンキーIra David Sankey(1840-1908)と組んでイギリスとアメリカの主要都市の劇場公会堂リバイバル(信仰復興)集会を開き,多くの大衆説教をし回心させた。日曜学校やYMCA運動および海外伝道にも熱心で,その奉仕者養成のためにシカゴにムーディ聖書学院を創設(1889)した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムーディ」の意味・わかりやすい解説

ムーディ
Moody, William Vaughn

[生]1869.7.8. インディアナ,スペンサー
[没]1910.10.17. コロラドスプリングズ
アメリカの詩人劇作家。 1894年ハーバード大学で修士号を得たのち,母校その他の大学で教鞭をとりながら詩作し,神と人間の対立を描いた詩劇審判仮面劇』 The Masque of Judgment (1900) ,ピューリタニズムの伝統を受継いだ女性にフロンティア精神を体現する男を配した散文劇『サビヌの女』A Sabine Woman (06,09年『大分水嶺』 The Great Divideと改題) などを発表。ほかに書簡集がある。

ムーディ
Moody, Dwight Lyman

[生]1837.2.5. マサチューセッツ,イーストノースフィールド
[没]1899.12.22. ノースフィールド
アメリカの福音伝道者。 17歳でボストンの靴販売人となり,その間プロテスタント正統派に改宗 (1855) 。シカゴで商売に成功したが,1860年より伝道に専念,日曜学校を開き,スラム伝道を行なった。ムーディ教会を建て,同地の YMCA会長に就任。のちノースフィールドに男女神学校を開設。 89年再びシカゴに出て,聖書研究所および聖書会議を組織。福音書の平明な説教により知られた。

ムーディ
Moody, William Henry

[生]1853.12.23. マサチューセッツ,ニューベリー
[没]1917.7.2.
アメリカの政治家,法律家。マサチューセッツ州で弁護士として活躍したあと,1895~1902年共和党連邦下院議員。 T.ルーズベルトと知合い,02年海軍長官,04年司法長官となり,トラスト解体に尽力。 06~10年連邦最高裁判所判事。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のムーディの言及

【学生キリスト教運動】より

…個別的名称としては19世紀に創立されたイギリスおよびアメリカのYMCAYWCAの学生部,いわゆる学Yの運動をさす。1886年マサチューセッツ州マウント・ハーモンで大衆伝道者ムーディの指導のもとに開かれた学Yの夏期学校は大学生を宣教師として志願させるスチューデント・ボランティア運動の出発点となったが,この大学生による海外宣教運動からうまれたのが学生キリスト教運動である。各国の学Yの連合団体が世界学生キリスト教連盟であるが,各国の教会の内外で超教派的な協力一致運動を展開し,世界教会協議会に結実をみた近代のエキュメニカル(世界教会)運動の指導的人物を多く輩出した。…

※「ムーディ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android