ミニコイ島(読み)ミニコイトウ(英語表記)Minicoy Island

デジタル大辞泉 「ミニコイ島」の意味・読み・例文・類語

ミニコイ‐とう〔‐タウ〕【ミニコイ島】

Minicoy Island》インド南西部、アラビア海に浮かぶ島。マラバル海岸の都市コーチの南西約400キロメートルに位置する。ラクシャドウィープ諸島最南端の環礁であり、アミンディビ諸島とともに連邦直轄領に属する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミニコイ島」の意味・わかりやすい解説

ミニコイ島
みにこいとう
Minicoy Island

インド南端、コーチ(コーチン)の南西約400キロメートルのアラビア海に浮かぶ小島。1956年以降アミンディビ諸島、ラクシャドウィープ諸島とともに中央政府直轄地区となっている。面積4.5平方キロメートル。住民セイロン島から移住してきた仏教徒がイスラム化したもので、文化的には南方モルジブ諸島との関係が強い。ココヤシ漁業に依存し、言語はマール語が使われる。インド海軍の基地がある。

[林 正久]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミニコイ島」の意味・わかりやすい解説

ミニコイ島
ミニコイとう

ラクシャドウィープ連邦直轄地」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android