マルチメディアパソコン(読み)まるちめでぃあぱそこん

ASCII.jpデジタル用語辞典 「マルチメディアパソコン」の解説

マルチメディアパソコン

言語映像音声通信など、さまざまなメディアに対応したパソコンのこと。現在販売されている家庭用パソコンの多くは、マルチメディアを意識したものになっており、AV機器との連携機能が強化されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

エルニーニョ現象

《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...

エルニーニョ現象の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android