マルケ(Albert Marquet)(読み)まるけ(英語表記)Albert Marquet

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

マルケ(Albert Marquet)
まるけ
Albert Marquet
(1875―1947)

フランスの画家ボルドー生まれ。初めパリの装飾美術学校に学ぶが、マチスと知り合って画家を志し、エコール・デ・ボザールのギュスタブ・モローの教室に入る。アンデパンダンやサロン・ドートンヌに出品。1905年、最初のフォービスムの展覧会にマチスとともに出品、初期フォービスムの有力作家となるが、その原色調の色と激しいタッチはマルケの好むところではなく、フォービスムの画風は長続きしなかった。俯瞰(ふかん)構図のパリの街景をはじめ、ハンブルクロッテルダムナポリなどに旅行し、港や川のある風景を得意とした。作風も、淡泊で微妙な色調ニュアンスのなかに叙情味のあるものになっている。パリに没。

[染谷 滋]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android