マヨール広場(読み)マヨールヒロバ

デジタル大辞泉 「マヨール広場」の意味・読み・例文・類語

マヨール‐ひろば【マヨール広場】

Plaza Mayor de Salamancaスペイン西部、カスティーリャ‐レオン州の都市サラマンカの中心広場。18世紀にスペイン王フェリペ5世の命で、アルベルト=チュリゲラらにより造営。フェリペ5世をはじめ歴史上の人物の彫像があるアーケードに囲まれ、同国屈指の美しさで知られる。広場を含む旧市街全体が1988年に世界遺産(文化遺産)に登録された。
Plaza Mayor de Madrid》スペインの首都マドリードの中心部にある広場。スペイン王フェリペ3世により造営。17世紀に建造された4階建ての建物に囲まれ、中央にフェリペ3世の騎馬像がある。17世紀より2世紀にわたり集会場の役割を果たし、王家儀礼のほか闘牛、祭り、宗教裁判の公開刑などが行われた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のマヨール広場の言及

【マドリード】より

…当時の市域は柵で囲まれ,今のビルバオ,コロン,シベレス,アトチャ,エンバハドレス,トレドの各広場に門があった。ラ・ビリャ・イ・コルテ(村と王宮)と呼ばれたマドリードの中心は現在のマヨール広場Plaza Mayorで,柱廊とバルコニーのある建物に取り巻かれ,ここで闘牛や異端審問や処刑などが行われた。 2回目の都市拡大はカルロス3世時代(在位1759‐88)に行われ,18世紀末には人口は15万6672を数えた。…

※「マヨール広場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android