マニフィカト(英語表記)magnificat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マニフィカト」の意味・わかりやすい解説

マニフィカト
magnificat

「わが魂は主をあがめ」で始る聖母マリア賛歌テキストは『ルカによる福音書』1章 46~55と小ドクソロジアから成る。聖務日課晩課で歌われるほか,多声部の作品も多く,オルガン曲にも作曲される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉 「マニフィカト」の意味・読み・例文・類語

マニフィカト(〈ラテン〉Magnificat)

《「マニフィカート」とも》新約聖書ルカによる福音書」第1章のマリア賛歌から歌詞をとったキリスト教聖歌。また、多声楽曲としても多くの作曲家の作品があり、特にバッハのものが有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「マニフィカト」の意味・わかりやすい解説

マニフィカト【Magnificat[ラテン]】

マリアの賛歌。ローマ・カトリック教会典礼において晩課(晩の祈り)の中心をなす歌。ラテン語での正式名称はCanticum Beatae Mariae Virginis。歌詞は《ルカによる福音書》第1章46~55節により,その冒頭〈わたしの魂は主をあがめMagnificat anima mea Dominum〉の最初の語にその名称は由来する。マリアがバプテスマヨハネの母となるべきエリサベツを訪ねたときに受けた受胎告知祝詞に対して答えた賛美の歌である。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android