マタディ(英語表記)Matadi

デジタル大辞泉 「マタディ」の意味・読み・例文・類語

マタディ(Matadi)

コンゴ民主共和国西部都市コンゴ川河口から約160キロメートルに位置し、河港をもつ。首都キンシャサ鉄道で結ばれる外港であり、コーヒーカカオなどを輸出する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「マタディ」の意味・わかりやすい解説

マタディ
Matadi

アフリカ中部,コンゴ民主共和国(旧,ザイール)西部の河港都市。人口24万6000(2004)。コンゴ川の河口から約160kmさかのぼった地点に位置するが,外洋船舶も入港可能である。コンゴ川は,ここから上流の首都キンシャサまで滝や急流のため航行不可能で,キンシャサとは鉄道で結ばれている。この国最大の貿易港として発達し,商工業の中心でもある。上流約40kmの地点にインガ・ダムが建設され,インフラストラクチャー面の近代化が進んでいる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マタディ」の意味・わかりやすい解説

マタディ
Matadi

コンゴ民主共和国西部の河港都市。バコンゴ州州都。コンゴ川の河口から約 150km上流,アンゴラとの国境近くに位置。外洋船の入る港として,コンゴ民主共和国はもとより中部アフリカでも最大級の規模をもち,国内の貿易量の大部分を扱う。しかし入江の奥にあるため港湾施設の拡張が困難で,近年は付近にある石油輸入港のアンゴアンゴや,ボマの重要性が増してきた。マタディ―キンシャサ間の鉄道は 1908年に開通。コンゴ川河口のバナナと連絡する鉄道を建設し,バナナを主要港とする計画もある。1983年,コンゴ川をまたぐ橋が完成。人口 24万5862 (2004推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マタディ」の意味・わかりやすい解説

マタディ
またでぃ
Matadi

アフリカ中部、コンゴ民主共和国(旧ザイール)西部の都市。コンゴ川(ザイール川)河口から約160キロメートル上流東岸に位置する河港都市である。人口17万2730(1994)。同国の主要港で外洋船の入航が可能で、首都キンシャサの外港となっている。コンゴ川はここから上流は急流があって航行不能のため、キンシャサまで鉄道が通じる。港からはコーヒー、カカオ、パーム核などを積み出すほか、冷凍設備をもち漁港の役割も果たしている。下流のアンゴアンゴは石油基地で、ここからパイプラインがキンシャサまで延びている。1983年、日本の援助でコンゴ川に架けるマタディ橋が完成した。

[赤阪 賢]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「マタディ」の意味・わかりやすい解説

マタディ

コンゴ民主共和国西部の河港都市。コンゴ(ザイール)川河口から約160km,外洋船の遡航(そこう)限界にある。北東約250kmのキンシャサとは鉄道と道路で結ばれる。同国第1の貿易港でコンゴ川下流域の商業中心地。24万5862人(2004)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android