マサリク(Tomáš Garrigue Masaryk)(読み)まさりく(英語表記)Tomáš Garrigue Masaryk

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

マサリク(Tomáš Garrigue Masaryk)
まさりく
Tomáš Garrigue Masaryk
(1850―1937)

チェコスロバキアの哲学者、社会学者、政治家。初代大統領。スロバキアとの境界に近いモラビア農村に生まれる。父はスロバキア人、母はモラビア生まれである。苦学ののち、1876年にウィーン大学で哲学を修めた。82年にプラハカレル大学に哲学教授として迎えられる。学者としては、ロシア思想研究やまだ新しい学問であった社会学で貢献した。教鞭(きょうべん)をとるかたわらジャーナリズムでも活躍し、90年には青年チェコ党からオーストリア帝国議会の議員となった。のち独自の小政党(現実党)を設立。マサリックは帝国の民主的、連邦的な改革を主張していたが、第一次世界大戦が勃発(ぼっぱつ)すると西欧に亡命し、E・ベネシュ、R・M・シュチェファーニクらとともにチェコスロバキア民族会議を設立、独立運動を展開した。1918年チェコスロバキア共和国が独立すると、その初代大統領に選出され、新国家の象徴的な存在となった。35年に引退するまで、国民的な人気を背景に、内外政に大きな影響力をもった。とくに議会の中道的な諸勢力の連立を支持し、漸進的な社会改革を唱え、チェコスロバキアの議会制民主主義を擁護した。また国内の民族対立の解決にも努力した。外交面では、ベネシュ外相の対外政策を一貫して支持し、それを内政面から支えた。

[林 忠行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android