マコーレー(1st Baron Macaulay, Thomas Babington Macaulay)(読み)まこーれー(英語表記)1st Baron Macaulay, Thomas Babington Macaulay

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

マコーレー(1st Baron Macaulay, Thomas Babington Macaulay)
まこーれー
1st Baron Macaulay, Thomas Babington Macaulay
(1800―1859)

イギリスの歴史家、政治家。奴隷制廃止運動を行った人道主義的改革派のザカリー・マコーレーZachary Macaulay(1768―1838)の長男として生まれ、ケンブリッジ大学に学ぶ。1826年『エジンバラ・レビュー』誌にミルトン論を発表して以後、多数の評論執筆。その間1830年にホイッグ党所属の下院議員となり、1834年から1838年にかけてはインドで西洋式教育制度の導入や刑法典起草に尽力した。帰国後メルバーン内閣の陸相も務めたが、このころから『イギリス史』(全五巻)の執筆を始め、1848年に第1、2巻を発表して大成功を博した。イギリス史の流れを自由の着実な前進過程として描く彼の歴史観は「ホイッグ史観」とよばれ、イギリス史の見方に大きな影響を与えた。1857年、男爵位を与えられた。

青木 康]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android