マグマオーシャン(読み)まぐまおーしゃん(英語表記)magma ocean

デジタル大辞泉 「マグマオーシャン」の意味・読み・例文・類語

マグマ‐オーシャン(magma ocean)

地球・月・地球型惑星形成初期に天体表面を覆ったとされる溶融状態のマグマ。天体の成層構造および原始大気の形成に寄与したと考えられる。地球では微惑星の衝突エネルギーと温室効果によって表面温度が上がり、マグマオーシャンが形成され、のちに原始大気に含まれた水蒸気から原始海洋が誕生した。マグマの海。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「マグマオーシャン」の意味・わかりやすい解説

マグマオーシャン

地球や月の形成時期に月の表面をおおっていたとされる数百kmのマグマの海。はじめは月表面の岩石の分析値より推定された。地球のマグマオーシャンは地球形成初期に大気の保温効果などにより地球表面が溶けだしたものと考えられており,地球のマントル地殻などの層状構造や,地球の原始大気や海の形成に重要な役割を果たしたと考えられている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵 「マグマオーシャン」の解説

マグマオーシャン

原始惑星物質が集積して惑星が形成された時に、惑星表面のほとんどが溶けた状態になって、マグマの海ができた様子。内部では、原始惑星物質からケイ酸塩や金属鉄が分離、核とマントルの成層構造ができたと考えられ、内惑星進化にとって重要な事件。マグマオーシャンからの脱ガスによって原始大気ができ、その水蒸気から原始海洋が誕生した。オーストラリアでの43億〜44億年前の年代をもつ鉱物粒子ジルコンの発見は、当時すでに花崗岩大陸地殻があったことを示唆し、その鉱物の酸素同位体比から、低温で水と相互作用した可能性も指摘されている。このことは、地球誕生後数億年続いたマグマオーシャンの時代に、一部大陸地殻があったことを示すのかもしれない。

(斎藤靖二 神奈川県立生命の星・地球博物館館長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android