ポリピロール

化学辞典 第2版 「ポリピロール」の解説

ポリピロール
ポリピロール
polypyrrole

ピロール重合体で,電気伝導性高分子の一種.ポリピロールの電気伝導率は約100 S cm-1 である.複素五員環化合物は易動性水素をもち,炭素上のπ電子が過剰状態にあるため,容易に陽極酸化によりラジカル(遊離基)活性種が生成する.電解重合により高分子が得られる複素五員環化合物として,チオフェンフランセレノフェンなどがある.ポリピロールは,ドーパントの種類により,膜の形態,機械的性質,電気伝導率が広く制御できる特徴がある.たとえば,p-トルエンスルホン酸ナトリウムを用いると,500 S cm-1 の高い電気伝導率を示し,機械的強度の高い膜が得られる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android