ポイント制(年金の)(読み)ぽいんとせい/ねんきんのぽいんとせい

知恵蔵 「ポイント制(年金の)」の解説

ポイント制(年金の)

将来受け取れる年金の見込み額を、毎年1回本人に通知するサービスのこと。年金個人情報の通知ともいう。保険料の納付実績をポイントとして点数化し、それに一定単価を掛けて年金見込み額を算出、これまでにいくら保険料を払い、将来の年金額がいくらになるのかを実感できるようにする。2004年の年金改正で導入され、08年度から始まる。受給直前まで自分の年金給付額が分からない、という不満に応えたもの。年金見込み額は58歳から通知し、55歳から照会に応じていたが、04年改正で照会への回答は50歳に引き下げられた。

(梶本章 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android