ボルゲン(英語表記)Johan Borgen

改訂新版 世界大百科事典 「ボルゲン」の意味・わかりやすい解説

ボルゲン
Johan Borgen
生没年:1902-79

ノルウェー小説家劇作家。人間状況の実存的様相を描き,常に新しい様式を追求した。ピランデロ風の《我らの待つ間に》(1938)は,自己の存在証明を恐れる男を描く実験劇。《解放の日》(1963)は悪についての不条理劇である。小説小公子》(1955)は母からの解放を願う少年を扱った傑作であり,《私》(1959)は自己確認のための罪を求める男の話である。また短編小説にも非凡な才能を発揮した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボルゲン」の意味・わかりやすい解説

ボルゲン
ぼるげん
Johan Borgen
(1902―1979)

ノルウェーの小説家、劇作家オスロの弁護士の子に生まれる。近代人の自我分裂焦点をあて、その原因を子供時代に根ざす潜在意識に求める心理小説を数多く発表。ハムスンプルーストジョイスと同一線上にある作家。『小公子三部作』(1955~57)では、良家の子がやがては二重人格となり、ナチストとなる過程描写ほかにモダニズム小説『自我』(1959)、『赤い霧』(1967)などがある。

[山口卓文]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android