ホールヨーク(英語表記)Holyoke

デジタル大辞泉 「ホールヨーク」の意味・読み・例文・類語

ホールヨーク(Holyoke)

米国マサチューセッツ州南西部の都市コネティカット川沿いに位置する。1900年ダムが建設され、同国における製紙業中心地となり発展北郊のマウントトム山地は、スキーゴルフを楽しめる保養地として人気がある。ホルヨーク。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホールヨーク」の意味・わかりやすい解説

ホールヨーク
Holyoke

アメリカ合衆国,マサチューセッツ州南西部にある都市。スプリングフィールドの北約 12km,コネティカット川沿いに位置する。 1725年に入植が始った。住民の多くはローマ・カトリック教徒で,アイルランド,フランス,ポーランド,ドイツ系が多い。 1900年コネティカット川にダムが建設され,20年代には製紙都市と称せられるほどに発展,印刷工業も進出した。 30年代以降工業は多様化し,現在では電気器具皮革合成繊維,ビールなどの工業が行われる。市内には丘陵運河が多く,南のスプリングフィールドまで都市域が続く。対岸にマウントホールヨーク・カレッジがある。人口4万 3704 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホールヨーク」の意味・わかりやすい解説

ホールヨーク
ほーるよーく
Holyoke

アメリカ合衆国、マサチューセッツ州南西部、コネティカット川に臨む工業都市。人口3万9838(2000)。金属、機械、繊維プラスチックなど多種工業が盛んであるが、とくに便箋(びんせん)、封筒、ノートといった文具用品を中心に紙製品の生産が多く、「紙のまち」の異名をとる。1745年ころより入植が始まり、1873年に市制が施行された。近くのマウント・トムにはスキー場や州の保留地があり、市民の格好のレクリエーション地として人気が高く、水力用ホールヨーク・ダム(1900完成)もある。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android