ホームドラマ

精選版 日本国語大辞典 「ホームドラマ」の意味・読み・例文・類語

ホーム‐ドラマ

〘名〙 (洋語home drama) 家庭の日常的な出来事題材にした劇。〔中間文化(1957)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ホームドラマ」の意味・読み・例文・類語

ホーム‐ドラマ

《〈和〉home+drama》家庭内の出来事を題材にした劇。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「ホームドラマ」の意味・わかりやすい解説

ホームドラマ

一般に庶民の家庭を舞台にして,家族間の葛藤や家庭内の問題などをユーモアペーソスをまじえながら描きだす,多くは映像によるドラマ。home(家庭)もdrama(劇)も英語であるが,それらを合わせた〈ホームドラマ〉は和製英語であり,この範疇はんちゆう)自体がきわめて日本的なものであると言える。 多くの和製英語がそうであるように,この言葉の起源も明らかでないが,映画の世界では第2次大戦前から,広く用いられた言葉であった。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android