ペースト(英語表記)paste

翻訳|paste

デジタル大辞泉 「ペースト」の意味・読み・例文・類語

ペースト(paste)

やわらかくてねばりけのある、のり状のもの。「歯磨きペースト
肉・内臓や野菜などをすりつぶした食品。「レバーペースト
はんだ付けに用いる、松やになどの樹脂塩化亜鉛を加えた糊状のもの。
コンピューターで、文章・図形などのデータを一時的にメモリー上に置き、他の位置にそれを転写すること。貼り付け。「コピーアンドペースト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ペースト」の意味・読み・例文・類語

ペースト

〘名〙 (paste 糊(のり)の意)
① 糊状のもの。特に、すったり練ったりして糊状にした食品。〔外来語辞典(1914)〕
※ロッパ食談(1955)〈古川緑波〉洋食衰へずIII「チーズだの、魚のペーストなんかの載っているザクスカ」
② ハンダと材料との接着をよくするために用いられる軟膏状のもの。金属表面の酸化被膜をはぎとり、空気と金属表面との接触を断って新たに酸化被膜が生成するのを防ぐ。
③ (━する) パソコンで、文書などの作成中に、他の箇所から切り取ったり、複写したりしたデータを、必要な箇所に貼り付けること。「カットアンドペースト」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ペースト」の意味・わかりやすい解説

ペースト
paste

魚肉,レバー,トマトなどをすりつぶして柔らかく滑らかにした食品。例えばレバーペーストは,牛や鶏,豚のレバー(肝臓)をゆでて裏ごしし,バター香辛料調味料などを加えて練る。パンに塗って,そのまま食べたり,オードブルカナッペなどに使う。トマトペーストは,トマトを煮て裏ごしして皮や種を除き,さらに煮詰めて水分を少なくしたもので,西洋料理の煮込みソースなどの調味料として用いる。このほか,アンチョビーペースト,アーモンドペーストなどがある。また,このことばはパイ皮用に小麦粉を練った生地のことを指すこともある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペースト」の意味・わかりやすい解説

ペースト
ぺーすと
paste

すりつぶした状態の食品のこと。肉、魚、果物、野菜など各種のものがある。材料をすりつぶし、水分の多いものは濃縮し、少なくて固いものは液体を加え適度な粘度に調節する。加熱調理と調味をして瓶詰缶詰に加工したものが多い。肉類ではチキンペースト(鶏肉)、レバーペースト(ウシ、ブタ、ニワトリなどの肝臓)、魚ではアンチョビーペースト(イワシの塩蔵発酵品)、野菜でトマトペーストがある。そのほか、アーモンドペースト、ごまペーストなどがある。また、各種のベビーフード、練りうに、なめみそ、海苔佃煮(のりつくだに)なども一種のペーストである。ペーストはそのままでカナッペやサンドイッチに用いる。また、ソースのベース、和(あ)え物など調味料としても用いられる。

 小麦粉に水や牛乳とバターなどを加えてこねた生地(きじ)のなかで、パンやケーキなどより柔らかいものをペーストとよぶ。たとえばシュークリーム用のシュー生地やクレープ生地をペーストという。

[河野友美]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペースト」の意味・わかりやすい解説

ペースト
paste

糊状になった食品。魚・肉類の肝臓などをすりつぶしてからゆがいて,調味料,香辛料を加えた各種のレバーペーストが一般的である。普通の肉類に比べて無機質,ビタミン B2 が豊富なので,貧血症の人,妊婦,乳幼児によいとされる。日本には納豆をすりつぶし味噌を加えた納豆ペーストなどもある。主としてパンやクラッカーにつけて食べるが,マヨネーズ,トマトケチャップなどに合せてソース類にして利用することもある。たい味噌などの嘗味噌類,練りうに,海苔の佃煮なども広義のペーストといえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

IT用語がわかる辞典 「ペースト」の解説

ペースト【paste】

コンピューターの操作画面において、コピー(複写)した文字列や画像などを、他の位置に転写すること。◇「貼り付け」ともいう。⇒コピーアンドペースト

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ペースト」の解説

ペースト

コピーまたはカットし、一時的にクリップボードに保存してあるデータを、アプリケーション側に出力するコマンドのこと。データを任意の箇所に貼り付けるという意味合いから「貼り付け」とも呼ばれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「ペースト」の解説

ペースト

 (1) すり潰した形態の食品.(2) バッターとドウの中間の状態の軟らかさのもの.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ペースト」の解説

ペースト【paste】

肉・野菜などをのり状・練り物状にした食品。レバーペースト・トマトペーストなどがある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「ペースト」の解説

ペースト

⇨コピー&ペースト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android