ペリシテ人(読み)ペリシテびと(英語表記)Philistines

精選版 日本国語大辞典 「ペリシテ人」の意味・読み・例文・類語

ペリシテ‐びと【ペリシテ人】

(Philistines) 古代パレスチナの民族。前一三~前一二世紀ごろパレスチナに侵入建国鉄器をもち好戦的でイスラエル民族を圧迫した。パレスチナの地名はかれらに由来する。前四世紀後半、アレクサンドロス大王に攻略され、以後史上から消える。フィリスティン

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ペリシテ人」の意味・読み・例文・類語

ペリシテ‐びと【ペリシテ人】

Philistines》古代パレスチナの民族。前13~前12世紀ごろパレスチナに侵入し建国。鉄器をもち好戦的でイスラエル民族を圧迫した。パレスチナの地名はかれらに由来する。前4世紀後半、アレクサンドロス大王に攻略され、以後史上から消える。フィリスティン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペリシテ人」の意味・わかりやすい解説

ペリシテ人
ぺりしてじん
Philistines

紀元前13世紀末~前12世紀にかけて東地中海世界で活躍した海の民(海洋民族)の構成員の一派。フィリスティア人ともいう。『旧約聖書』では「クレタ島からきた割礼(かつれい)なき者」などとよばれているが、人種的・言語的帰属は不明。他の海の民と同じようにインド・ヨーロッパ系の移住民であったと考えられている。彼らは前12世紀初頭にエーゲ海からカナーン(パレスチナ)に侵入し、交通・通商の要所ガザからカルメル山南方のドルに至る沿岸南部に定住して沿岸諸都市を建て、五大都市州を中心として北方のフェニキア諸都市と地中海交易を競い、強力な都市文化を築き上げ、先住民カナーン人に対する軍事的支配層を形成した。他方、高度の物質文明をもち、カナーンに初めて鉄製の武器を導入して、沿岸地帯に覇権を確立した。宗教はイスラエル人のそれとは異なり、カナーン人の宗教を混交し、セム人の神々を拝していた。

 彼らは、約束の地カナーンに定着したイスラエル人にとって最大の強敵で、一時その支配下にあったが、イスラエル王国初代の王サウル、次王ダビデの奮闘によりもとの沿岸地帯に撃退させられた。前8世紀にはペリシテ人の諸都市はアッシリアの朝貢国となり、前6世紀にはエジプトの支配下に入り、前332年ガザがアレクサンドロス大王に攻略され、以後、ペリシテ人は歴史上から姿を消した。

 ちなみに海の民とは、前14世紀ころから海路では地中海を越え、陸路ではアナトリアを通過して、オリエントの西部辺境地帯に押し寄せた少数の混成民族群をさす。エジプトの碑文壁画などから、その存在と活動が立証されている。

[高橋正男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペリシテ人」の意味・わかりやすい解説

ペリシテ人
ペリシテびと
Philistines

フィリスチア人とも呼ばれる。エーゲ海沿岸に起源を発すると思われる古代南パレスチナの外来民族。彼らの住みついた土地は,のちにフィリスチア (パレスチナ) と呼ばれるようになった。前 12世紀初頭に住みついたが,その前から家族を連れた大移住民の波として,アナトリア,シリア,キプロスを略奪し,第 18王朝時代の下エジプトに達していた。ラムセス3世の治世8年目 (前 1190頃) にエジプトに侵入した「海の民」の一分子としてパレサティが出るが,これは旧約聖書のペリシテ人と同定される。彼らは南部パレスチナのヨッパからガザまでの海岸平野で,都市国家を築いた。この範囲外にも,前 12~11世紀の遺跡からペリシテ人独特の出土物が知られる。イスラエル人がカナン征服を行うにつれて,ペリシテ人はカナン人と手を組んでこれに対抗した。しかしペリシテ軍の傭兵隊長であったダビデが寝返ったため,敗れ去り,独立を失った。その後はユダ王国とほぼ運命をともにした。ペリシテ人の文化は旧約聖書と考古出土物とによって知られる。諸都市は当初,諸侯によって,次には王によって統治された。宗教は東地中海世界に広く行われてきたカナン的儀礼を受継ぎ,独自の言語史料も残さなかった。彼らは鉄の使用という点で,ほかのパレスチナ諸部族に先行し,軍事的優位を保つことができた。しかし次第にアラブ系のイドメア人に同化していった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ペリシテ人」の解説

ペリシテ人(ペリシテじん)
Philistines

古代パレスチナの民族。「海の民」の一派。前13世紀末エーゲ海方面から侵入,ガザ,アシュドド,エクロンなどを建設し,ブドウ,オリーヴの栽培,鉄器の使用を伝えた。当時パレスチナに侵入中のヘブライ人を山地に圧迫,サムエル*,サウル*をこの戦いで破った。巨人ゴリアテはペリシテ人の英雄である。前8世紀アッシリアに征服されて,以後ふるわず消滅した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ペリシテ人」の意味・わかりやすい解説

ペリシテ人 (ペリシテびと)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ペリシテ人」の解説

ペリシテ人
ペリシテじん
Philistines

前1200年ごろ,地中海上からパレスチナ海岸地方に移住した非セム系人。一般にはフィリスティア人ともいう
“海の民”の一員と考えられ,ヘブライ人の諸部族を圧迫したが,ダヴィデにより敗れる。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のペリシテ人の言及

【シリア】より

…〈海の民〉はヒッタイト帝国の首都を前1200年ころ攻略し,さらにシリアの諸都市を襲った。彼らの一分子フィリスティア人(ペリシテ人)は南パレスティナに定住した。前13世紀末までにアラム人はシリア各地の都市を支配し,北部のヒッタイト系移住民をも次々に征服し,ラクダを活用した隊商世界を築いた。…

【フィリスティア人】より

…前12~前11世紀にパレスティナの西海岸平野に定着した民族。ラメセス3世の治世にエーゲ海域より移動して,エジプトに海上から侵入を試みたが撃退された〈海の民〉の一員p‐r‐s‐tに比定される。その地は前9世紀末のアッシリアの碑文ではパラストゥ,旧約聖書ではペレシェト,すなわちペリシテとして言及される。この民族は土地定着時代末期のイスラエル諸部族を,ガザ,ガテ,アシケロン,アシドド,エクロンの5都市の軍事力で圧迫し,サウルを戦死させた。…

※「ペリシテ人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android