ベルリン条約(読み)ベルリンじょうやく(英語表記)Treaty of Berlin

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ベルリン条約」の解説

ベルリン条約(ベルリンじょうやく)

1878年7月13日ベルリン会議の結果調印された条約サン・ステファノ条約を修正してロシアのバルカン進出を阻むとともに,オスマン帝国の領内の若干の民族の独立を認め,オスマン帝国の解体過程に一画期をなした。この条約によって,ブルガリア自治的納貢侯国という半主権国として承認され,モンテネグロセルビアルーマニアは独立国として承認された。ボスニア・ヘルツェゴヴィナトルコの名目上の主権下にオーストリア占領・行政下に置かれた。ロシアがベッサラビアを回復したほか,ドナウ川航行などの規定が設けられた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベルリン条約」の意味・わかりやすい解説

ベルリン条約
ベルリンじょうやく
Treaty of Berlin

1877年の露土戦争の結果,締結されたサンステファノ条約 (1878.3.) によるロシアのバルカン進出を恐れたイギリス,オーストリア,ハンガリー要求で,ドイツが仲介に入り,オスマン帝国とロシアの間で締結された条約 (78.7.) 。その結果,モンテネグロ,セルビア,ルーマニアの独立,ボスニア・ヘルツェゴビナのオーストリアへの併合,ブルガリアの自治などが決められ,ロシアの南下政策は阻止され,イギリスとドイツの東方進出への足場がつくられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android